2025年3月– date –
-
【筋トレが続かない30代へ】しんどさから“楽しい”に変わった私の習慣づくり
「運動したほうがいいのはわかってる」「でも、続かない。楽しくない」そんな気持ちを何度も味わってきました。 それでも今は、ジムでの筋トレがちょっとした日課になっています。最初は義務感でしかなかったのに、気づけば“楽しい”と思えるように── この... -
💤寝不足がメンタルに効く。私の心がすり減った話と睡眠の大切さ
忙しい毎日が続いていた頃、私は**「睡眠は後回しでいい」**と思っていました。多少寝不足でも、根性でなんとかなる…そう信じて走り続けていたんです。 でも気づけば、☑ 平均3〜5時間睡眠☑ 毎朝どんよりした頭☑ なぜか落ち込みやすい... -
🍺毎日晩酌してた自分が禁酒できた理由とゆるい続け方【禁酒体験ブログ|30代男性】
✅ この記事はこんな人におすすめ 晩酌がやめられないと感じている30代男性 禁酒に興味があるけど自信がない人 禁酒によってどんな変化があるのか知りたい人 毎晩の晩酌が当たり前だった生活。でも、30代に入って体の不調や生活リズムの乱れを感じる... -
🌙眠っている間に差がつく!? ✨鼻呼吸がもたらす“本当の睡眠力”とは?✨
今夜からできる簡単習慣で、ぐっすり快眠&スッキリ目覚め♪ 【はじめに|睡眠の質が悪いのは“呼吸”が原因かも?】 「寝ても疲れが取れない」「朝起きても口が乾く」「いびきがひどくなった」 そんなお悩み、もしかすると… **“呼吸のしかた”**に原因がある... -
🍺「2軒目、行く?」が生んだ無駄遣いの連鎖|30代男性のお金と時間を見直す完全ガイド
30代になると、仕事や家庭の責任が増え、自分の時間が貴重に感じられるようになりますよね。そんな忙しい日々の中で、友人と過ごす食事や飲み会の時間は本当に大切です。特に最初の1軒目は、近況報告や趣味、仕事の話題で大いに盛り上がり、充実感が高まり... -
『🌟日々の筋トレがもたらす心と体の変化🌟|筋トレ習慣のメリットと継続のコツ』
最近、「なんだかやる気が出ない…😩」と怠惰な日々を過ごしていました。 本当はやらなきゃいけないことが山ほどあるのに、どうしても気持ちがついてこない…。そんな自分を責めたり、焦ったりする毎日。なかなか抜け出せない悪循環にハマっていまし... -
🌟忙しいからこそ、『最小限の継続』が大事🌟
毎日が忙しく、気がつけば「やりたいこと」が後回しになっていませんか?🤔 私自身も最近、本業の忙しさに追われ、以前から続けていた筋トレやジャーナルなどの習慣が途切れてしまいました。睡眠を削るわけにはいかないため、仕方なくそれらの習慣... -
🌿 瞑想を始めてみて|初心者が実感した効果と続けるコツ 🧘♂️
🌟 瞑想を始めたきっかけ|ストレス解消や集中力アップを求めて 最近、自分の生活をもっと良くしたいと考えていて、色々と試している中で「瞑想」に興味を持ちました。ストレス軽減や集中力向上に効果があるとよく聞くし、何よりシンプルな習慣で続...
1